温度計のセンサーは落としたり衝撃を与えると精度に影響するので、原則として優しく扱うことが求められます。温度計は本体ではなく、内蔵されていたり外部に接続するセンサーが重要ですから、精度が狂わないように扱う必要があります。落下は衝撃によって部品のズレなどが生じるので、例え腰の高さくらいであっても落とすのは論外です。センサー内蔵型の温度計なら、本体が衝撃をある程度吸収してくれますが、それでも精度の低下による信頼性が下がる恐れがあるのは確かです。

メーカーは工場で製造を行い、出荷の時点で精度を保証していますが、出荷後に商品に加わる衝撃などのダメージについては保証していないので注意が必要です。一見して故障しているように見えなくても、精度の狂いは確かにセンサーのダメージによって発生し得ますし、温度計の信頼性を左右する問題に繋がります。厄介なのは微妙にズレている場合で、単独だとズレているか分からず、複数の温度計を比較することで初めて分かるケースです。センサーが正しいかどうかの判断は難しく、ズレの確認や校正はメーカーしかできないので、うっかり落としてしまっても精度や信頼性に問題がないか否かは分からずお手上げです。

落とす度にメーカーに送り返すわけにはいきませんから、落とさないように扱うのが鉄則です。他にも直射日光や熱風が当たる場所、水が掛かったり腐食性のあるガスに触れる場所に置かないなども取り扱いの重要なポイントとなります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です